カーボン・オフセットは、自身が排出したCO2排出量分のクレジットを購入することで実質的な排出量を相殺するプログラムです。
クレジットの最低購入単位は、1トンになりますので、CO2排出量に端数が生じた場合には切り上げとなります。(例:CO2排出量2.5トンの場合:CO2償却量3トン、CO2排出量0.2トンの場合:CO2償却量1トン)。
異なる種類のクレジットを同時に申し込むことも可能です。1トン単位で購入量をご指定ください。クレジット購入価格の他に別途カーボン・オフセット証書の発行代として14,700円(税込)が必要となります。オフセット証書は、申込時にご指定いただいた宛名で発行させていただき、12月9日(月)までにご指定の場所に発送させていただきます。オフセット証書には、A4サイズ額縁がセットになっていますが、ご不要な方は証書のみを手配することも可能です。証書ならびに額縁の有無による証書発行代の変動はありません。オフセット費用は、証書発行後、株式会社プリプレス・センターより、直接ご請求させていただきます。
*1新潟県は環境省のオフセット・クレジット(J-VER)制度と整合した、「新潟県オフセット・クレジット制度」に登録されたクレジットです。
*2温室効果ガス削減につながると同時に、持続可能な開発に貢献することがWWF等NGOの設立した団体に認められた「質」の高いクレジットです。
※各クレジットは株式会社プリプレス・センターが環境省のオフセット・プロバイダープログラムにも参加している「カーボンフリーコンサルティング」と「マイクライメイトジャパン」を通じて提供します。なお、オフセットサービス・クレジットの提供についてご質問はプリプレス・センターでお受けしています。
![]() |
![]() |
万が一PDFがダウンロードできない場合は㈱プリプレス・センターまでお問い合わせください。 |
各ブースからのCO2排出量の目安は、ブースの造作や展示内容によっても大きく異なりますので一概には言えませんが、昨年度の実績では、通常出展の場合、8小間以下のブースで1小間あたり平均約2.7トン、9小間以上のブースでは1小間あたり平均約0.9トンでした。大学・教育機関コーナーなどの企画展示の参加者の場合は、1小間あたり平均約1トンでした。クレジット購入をご検討される際の参考にしてください。