SDGs環境すごろくは楽しく遊びながらSDGsと環境について学べる環境学習ツールです。
すごろくのダウンロードはこちら(A4 8ページにて分割プリント)
サイコロとコマのダウンロードはこちら
カラーユニバーサルデザイン認証
(CUD認証)を取得しました!


SDGsと環境問題について考えるきっかけになります
環境問題について勉強するには、まず疑問を持つことが大切です。 「どうしてこれは環境に悪いのか」、「どうしてこれは環境にやさしいのか」 SDGs環境すごろくはそんな疑問を引き出し、環境問題について考える入り口を開きます。
⇒SDGsと環境学習の導入にうってつけ!

SDGs環境すごろくは誰でも簡単に遊べます
SDGs環境すごろくに難しいルールはありません。さいころを振って駒を進める、 誰もが知っているすごろくのルールで簡単に遊ぶことができます。 人数がそろえばルールの確認なしに、すぐにお楽しみいただけます。
⇒簡単なルールですぐ遊べます!

少人数でもグループでも楽しめます
SDGs環境すごろくは少人数から遊ぶことができます。 2~5人くらいの小グループからさらに人数の多い大グループのグループワークにもご使用できます。 グループで意見や疑問を共有することで、より深く環境について理解できます。
⇒グループワークに最適!

データのダウンロードは無料です!
SDGs環境すごろくはダウンロード無料です。いつでもお手軽に遊んでいただくことが できます。 ご注文の前に一度遊んでみたいという方も是非お気軽にダウンロードしてみてください!
⇒データ無料で手軽に遊べる!

お好みに合わせてカスタマイズも可能です
SDGs環境すごろくは、ご要望に応じてカスタマイズすることができます。 ちょっとした仕様の変更から完全オリジナル仕様で作成したいなど、その他様々なご要望にお応えいたします。 弊社スタッフがご相談承ります。どんなことでもまずはお問い合わせください。
⇒オリジナルのすごろくが作れます!
環境戦隊サスティナーは
プリプレス・センターで制作したSDGs環境すごろくです。
- 西暦20XX年、地球は温暖化の危機に包まれた。
海面上昇はとどまることを知らず、ダムをつくり耐えてはいたが、もはや限界だった。
台風は毎年100号以上も発生し、夏冬の温度差が年々激しくなり、北海道では梅雨が、沖縄では雪が降るのも当たり前のことになっていた。
さらに、突如出現した「環境破壊怪獣オンダン・カーン」により、世界各地の主要都市が破滅の危機にさらされていた。
そんな中、世界各国では環境破壊怪獣への対抗策をこうじていた。そして、ここ日本では「環境戦隊サスティナー」を結成!
日本各地より選ばれた5人の使命は、環境破壊怪獣オンダン・カーンを倒し、みんなが住みやすい地球環境にすることである。
かくして物語は始まった!!
戦え、サスティナー!
すごろくのダウンロードはこちら(A4 9ページにて分割プリント)
サイコロとコマのダウンロードはこちら
岐阜県可児市のリサイクル施設「ささゆりグリーンパーク様」でサスティナーが活躍しています。
ささゆりグリーンパーク様
岐阜県可児市にあるリサイクル施設。 ごみの処理・リサイクルの他、環境に関する啓もう施設として、様々なワークショップを行っています。 サスティナーは施設のキャラクター「ユーリーちゃん」と環境についてのアニメーションで登場しています。
- お電話でのお問い合わせ
- 03-3863-1661
- 担当 営業二課