- 2022年3月9日2023年度入選作品を掲載しました。
受賞者への通知について
3月上旬に受賞者へ直接連絡致します。
受賞者のサイト公表について
3月下旬〜4月上旬に当サイト内にて公表予定です。
締切
2022年1月12日(火)(消印有効)
募集するデザインの内容
- 年賀状で使用できる作品
素材・技法は自由。新年を彩るにふさわしいイラスト・デザイン・立体作品。 - 書画
筆文字の賀詞・副文、祝祭の言葉による創作文字など。 - 欠礼はがきで使用できるデザイン
喪中はがき・寒中見舞に合うイラスト・デザイン・水墨画。
(詳しい内容は「作品の画法・作成手法、テーマについて」の欄をご確認ください)
応募条件
- 未発表の完全オリジナルデザインであること。
- 市販のフリー素材を使用したデザイン(一部流用や変更を加えた場合も含む)は応募は不可。
- お一人で複数作品の応募も可能です。
応募方法
応募必要事項
下記①~⑧の事項を作品1点1点すべてに明記してください。
※デジタルデータで応募される場合は「デジタルデータでの応募」の詳細も合わせてご確認ください。
※学校のクラスや部活単位で複数名をまとめて応募する場合も、学校等の代表連絡先の他に、各作品には①~⑧の事項を記入ください。
(作品へは代表連絡先だけではなく制作者ご本人の連絡先も記入ください)
※花をモチーフに使用された場合は①〜⑧の他に、花の名前も記入ください。
① 氏名、ふりがな(必ず本名をご記入ください)※必須
② 郵便番号 ※必須
③ 住所 ※必須
④ 電話番号(連絡可能な番号) ※必須
⑤ 年齢
⑥ メールアドレス(お持ちの方のみ)
⑦ ペンネーム(お持ち方のみ)
⑧ 複数作品応募される方は、上記①氏名の横に作品番号を「作品No-応募作品全点数」の形式で明記してください。
例:年賀太郎さんが作品数全2点応募の場合「年賀太郎 1-2」「年賀太郎 2-2」
紙媒体での応募
作品の技法は問いません。
作品サイズ:100mm×148mm(はがきサイズ)~210mm×297mm(A4サイズ)の中に1作品で応募ください。(1枚の紙に複数の作品を載せての応募は不可)
- 作品に折り目・キズ・汚れがつかないように梱包発送してください。
デジタルデータでの応募
作品サイズ:100mm×148mm(はがきサイズ)
解像度:350dpi以上
※word・excelデータは応募不可(作品をword・excelに貼りつけての応募も不可)
- CD-Rでの応募(郵送)の場合
- CD-Rに応募者のお名前を明記してください。
- 作品のプリントも添付してください。
- プリントした作品それぞれに「応募必要事項」の①~⑧と、制作に使用したアプリケーション(illustratorCC、PhotoshopCCなど)を詳しく記載して郵送ください。
- メールでの応募の場合
- データは1作品ごとに圧縮したファイルにしてお送りください(zipまたはsit形式)
- ファイル名は応募必要事項⑧の形式で付けてください。
- メールの件名:2022年 寅年 年賀状デザイン公募係(応募者のお名前)
- 本文:「応募必要事項」の①~⑧と、応募作品の点数、制作に使用したアプリケーション(illustratorCC、PhotoshopCCなど)を詳しく記載し、作品データを添付の上、メール送信してください。
- 応募先:koubo@pripress.co.jp
立体作品
作品サイズ:最大、幅15cm×奥行15cm×高さ15cm程度。
- 作品毎にはがきサイズ程度の紙に「応募必要事項」①~⑧を記載して添付してください。
- 郵送時に破損しないように梱包し、箱に赤字で「取扱注意」と明記してください。
グラフィック(イラスト、デザイン)
作品の画法・作成手法
画法・作成手法は問いません。(下記は一例です)
絵手紙 | 鉛筆・パステル・ クレヨン画 |
水彩画・水墨画・ 日本画・アクリル画 |
写真 | CG (Word・Excelは不可) |
ペーパークラフト |
切り絵・貼り絵 | 版画・シルクスクリーン | 消しゴムはんこ |
その他の画法 |
作品のテーマ
- かわいらしさ、ユーモアが溢れるデザイン。
- おしゃれなポストカードタイプのデザインや、従来からの年賀状のイメージにとらわれない斬新なインパクトのあるデザイン。
- 様式美を意識したアールデコ調、またはアールヌーボ調のイラスト、デザイン。
- 親子、夫婦またはカップル、引っ越し、結婚、誕生を連想させる優しい雰囲気のイラスト等。
- 環境(エコ)を連想させる葉などの緑や、空など自然をモチーフにしたデザイン。
- 喪中向けの落ち着いたデザインや、雪などの寒中時期をイメージしたデザイン。
立体物(ぬいぐるみ、人形など)
作品の作成手法
フェルト、紙粘土・樹脂粘土、毛糸などで製作したオリジナル作品で写真撮影可能なもの。
作品のテーマ
- 干支をデフォルメした、かわいらしいキャラクター的なもの。
- 縁起物、門松、鏡餅、梅、みかん、こたつ、雪だるまなどの、お正月や冬を連想させるもの。
- くまやペンギン、猫などの可愛い動物のぬいぐるみ。
入賞作品は、使用用途に合わせ修正・変更する場合があります。
応募作品の返却はいたしませんのでご了承ください。
※但し、選外作品に関しては、応募の際に赤字で「返却希望」と明記し、切手貼付済の返信用封筒(宛先住所氏名記入済)が同封されていた場合のみ、返却いたします(国内のみ)
入賞作品の著作権及び知的財産権は主催者に帰属します。(入賞作品は他で使用することはできません) 応募作品の著作権及び知的財産権は、応募受付時から作品発表時まで主催者に帰属し、作品発表後は、入賞作品を除く応募作品の著作権及び知的財産権は応募者に帰属します。
応募作品が第三者の著作権その他の知的財産権を侵害しているとして紛争が生じた場合、その作品の応募者は一切の費用を負担し、責任を持って処理・解決されるものとします。この場合該当作品は対象から除外するものとします。
株式会社プリプレス・センター 商品企画部
ご提供いただいた個人情報は、次の目的の範囲内で利用させていただきます。
- 入選作品をサイト上に掲載する場合
- お問い合せ、ご要望にお応えするため
- 当社から本人確認をする場合やご案内のため
- 応募先
〒064-0810
北海道札幌市中央区南10条西8丁目4-1
株式会社プリプレス・センター「2022年 寅年 年賀状デザイン公募係」
電話:011-511-5088 (お電話でのお問い合せは「お問い合わせ先」の電話番号へお願いします。)
E-mail:koubo@pripress.co.jp
- お問い合せ先
担当/遠藤・福井(電話:011-511-5088)